忍者ブログ
東京都渋谷区の歴史
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 渋谷区渋谷3-5-8 (東福寺) 

渋谷区指定有形文化財
 木造薬師如来坐像
     平成20年(2008)2月28日指定

 本像は、左手に薬壷を載せて坐る薬師如来像です。量感を控え薄身の上半身をやや丈高につくるすがたは、着衣の折り目も流麗で、平安時代後期に一世を風靡した定朝様の作風を示しています。ただし、角ばった顔や体部の表現に、やや強い彫法が見受けられますので、本像の制作は12世紀末から13世紀初め頃と推定されます。
 構造は針葉樹材を用いた寄木造で、目は彫眼とし、漆箔仕上げとします。像底に後補の板を貼るため、像内を確認できませんが、深く刳り上げられているとみられ、すべてが丹念に仕上げられている作といえます。なお、鼻や口に彫り直しとみられる部分や頭頂部の螺髪に欠けてなくなっている箇所も見られますが、総じて良好な保存状態です。
 本像の伝来については、詳らかにはしませんが、当寺の本尊には、江戸時代後期の阿弥陀三尊像が安置されているので、客仏として当寺に移されて来た時期があったと思われます。本像は、院政期の都の作風をうかがわせる、区内屈指の優作と認められます。
  渋谷区教育委員会
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性